top of page

新作 訪問着と袋帯の会

  • 執筆者の写真: 小杉 治
    小杉 治
  • 2019年12月12日
  • 読了時間: 1分

京都から新作の訪問着と袋帯が届きます。


おめでとうを伝える装い。

着物だから伝わる想い。


この機会に最新のフォーマル着物をご覧ください。


訪問着と袋帯の着用シーン


  • 入園式

  • 卒園式

  • 七五三祝い

  • 入学式

  • 卒業式

  • 披露宴

  • 新年会


フォーマル用の草履も取り揃えております。


お好きな草履台と鼻緒を組み合わせてのオリジナル草履製作も承ります。



新作訪問着と袋帯の会

■12月12日(木)〜15日(日)

10:00〜18:30(最終日は17:00)

■熊谷 きものこすぎ

埼玉県熊谷市上之1789-6

048-520-2436






同時開催


羽織に使える「とんぼ玉付羽織紐」のワークショップ開催です。正絹の組紐ととんぼ玉(中心飾り)をお選びいただきオリジナルの羽織紐のをお作りいただけます。15分から20分程度で完成します。

1点、2200円(税込)で作れます。専属スタッフが丁寧にお教えしますので初めての方も素敵な羽織紐が出来上がります。



ワークショップ

とんぼ玉羽織紐

■12月12日(木) 12:00〜18:30

 12月13日(金) 10:00〜18:30

 12月14日(土) 10:00〜18:30

 12月15日(日) 10:00〜17:00

■熊谷 きものこすぎ

埼玉県熊谷市上之1789-6

048-520-2436

■参加費(1点)2200円

■制作時間 15〜20分

Comments


  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
​きものこすぎ
お問い合せダイアル
048-520-2436

〒360-0012

埼玉県熊谷市上之1789-6

営業時間 10:00〜18:30

月曜と火曜定休

​駐車場 6台完備

©2019 by きものこすぎ. Proudly created with Wix.com

bottom of page